4月18日より、梅沢富美男さんの冠番組「梅沢富美男のズバッと聞きます!」がスタートします。
これまでは特番で何度か放送されていましたが、好評ということでレギュラー化したようです。
そんな「ズバッと聞きます」が他の番組に似てるという声が上がっているので、今回は詳しく調べてみようと思います。
梅沢富美男さんについて
梅沢富美男さんのプロフィールを紹介させていただきます。
【梅沢富美男(うめざわ・とみお)】
本名:池田富美男
別名:下町の玉三郎、300年に1人の役者
生年月日:1950年11月9日
出身地:福島県福島市
身長:170cm
血液型:B型
事務所:株式会社富美男企画
奥様はフィトセラピストの池田明子さん。
父親の梅沢清は、1939年に旗揚げした剣劇一座「梅沢劇団」の創設者にして、
戦前・戦後まもなくの大衆演劇隆盛期のスター。浅草「常盤座」などの劇場を満員にした花形役者でした。
母親は娘歌舞伎出身の竹沢龍千代。
梅沢富美男さんは8人兄弟の五男(7番目)として生まれました。
中学校に進学した年に兄の武生が父から一座を引き継ぎます。
梅沢さんは当初男役を演じていましたが、1975年以降は兄の勧めで女形に転身。
独学で習得した女形の美しさが一躍話題となり、「下町の玉三郎」と呼ばれる一座のスターになりました。
副座長として兄を支え、2012年10月に武生から座長を引き継ぎます。
2000年代以降は、バラエティー番組やワイドショーでのコメンテーターとしての出演が増えました。
特に近年は毒舌キャラ&いじられキャラでテレビで見ない日はないほど大ブレイクしていますね^^
梅沢さんが毒舌・辛辣なコメントをする理由は、
「自分の本業は大衆演劇なので、いつ降板依頼が来ても構わない」
ということだそうです。
多忙となった現在でも劇団の仕事を優先しており、劇団の地方巡業時はレギュラー番組の出演を休止しています。
個人事務所なんでブレイクしてから相当儲かってるようですね^^
「梅沢富美男のズバッと聞きます!」について
フジテレビで新しくスタートする「梅沢富美男のズバッと聞きます!」について紹介させていただきます。
「ズバッと聞きます」は、4月18日より毎週水曜日22時から放送されます。
初回は21時から22時48分までの2時間スペシャルになっています。
普段は22時からの放送です。
MCはもちろん梅沢富美男さん。進行を務めるのは阿部哲子さんです。
コンセプトは楽屋で聞いた面白そうな噂話を直接本人に梅沢さんが聞いて確かめるという事だそうです。
2017年に特別番組として2回放送されましたが、今回その好評だった番組がレギュラー番組になったという流れです。
初回の放送では、すみれさん・市川猿之助さん・高畑淳子さんという豪華ゲストが、
視聴者が気になる”アノ話”を聞かせて下さるそうですよ。
ここでしか聞けない裏話満載でしょうね〜!楽しみです^^
バラ色ダンディと似てる?MCも同じ?
4月18日からスタートするフジテレビの「ズバッと聞きます」にはある声が浮上しています。
それは「バラいろダンディーに似ている」というものです。
ご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
この番組はTOKYO-MXで放送されている番組です。
前は「粋なオトナの生ワイド!バラいろダンディー」という番組名でしたが2015年の3月30日からリニューアルされたました。
放送時間は平日の21時から21時54分までのワイドショー番組です。
そして、木曜日のMCに梅沢富美男さんと阿部哲子さんが出演されています。
木曜日のこの番組は別名「木曜ダンディー」とも呼ばれています。
MC二人が「ズバッと聞きます」と同じということで「似てる」という声が上がっているようです。
もしかしたら梅沢さんがパートナーに阿部さんを指名したのかもしれませんね〜
内容も似てるのかどうかは不明ですが、
「木曜ダンディー」を見慣れている人は司会が同じなので見やすいかもしれませんね^^
まとめ
フジテレビの新番組「梅沢富美男のズバッと聞きます」にまつわる噂を紹介させていただきました。
司会の梅沢富美男さんと阿部哲子さんはTOKYOMXのワイドショー「バラいろダンディー」と被ってるということで、
「似てる」という声が多く上がっていました。
現在放送中の番組と同じMCにするなんて結構大胆ですよね^^;
多分梅沢富美男さんがお気に入りの阿部哲子さんを引っ張ったのでしょう。
放送内容でしっかり差別化してほしいですね!