イケメン・ナルシストキャラで人気の芸人・狩野英孝さん。
近年はポンコツキャラとして芸人仲間からも愛されている存在です。
度重なる女性スキャンダルがありながらも、どこか憎めないキャラクターで視聴者から好かれています。
そんな狩野英孝さんですが、近年その髪型の変化に注目が集まっているようです。
今回は、狩野英孝さんの”ハゲ疑惑”について世間の反応や原因を調査してみました。
狩野英孝がハゲた?最新画像をチェック
狩野英孝さんといえば「ラーメン・つけ麺・ぼくイケメン」のフレーズでお馴染みのピン芸人・狩野英孝さん。
ホスト風の出で立ち+ナルシストキャラ全開のネタでブレイクしました。
近年はポンコツ芸人としていじられキャラを確率し、その人気を不動のものとしています。
そんな狩野英孝さんですが、最近髪の毛が寂しくなったのではないかと話題になっているようです。
まずは、最新の画像をチェックしてみましょう。

これは、2019年1月20日放送の日テレ「行列のできる法律相談所」の時の画像です。
行列で初のMC担当ということで張り切っている狩野さんですが、髪型がぺったんこでボリュームがないのが分かりますね。
これは…おハゲになっている??
いつもと髪型が違うのでそう見えるだけかもしれませんが、ちょっと怪しい気がしますね。
前髪生え際の後退が話題
狩野英孝さんのハゲ疑惑について、視聴者の声を見てみようと思います。
|
ハゲているのではないかという声がチラホラ上がっていました。
前髪の生え際の後退については2014年頃から急に話題に上がっています。
2014年の狩野さんの年齢は32歳。
ハゲはじめてもおかしくはない年齢ではありますが、ちょっと早いような気もしますね。
何か原因があったのでしょうか?
薄毛原因はアトピーやストレスか!
狩野英孝さんの前髪の生え際が後退してきている原因を調べてみました。
薄毛の原因は大きく分けて4つあると言われています。
|
この4つの原因から狩野さんの薄毛の原因を探ってみたいと思います。
遺伝の可能性
まず一つ目の原因、遺伝。
両親や親族と同じようにハゲていく方は多いものです。
狩野さんの父親・狩野勉さん(享年59歳)の画像を見てみると、おでこが後退するタイプのようです。

狩野さんにこの要素が遺伝している可能性は高そうですね。
男性ホルモンの影響
二つ目は、男性ホルモンの影響です。
男性ホルモンは、酵素の働きにより「脱毛ホルモン」に変換されてしまうことがあります。
つまり、男性ホルモンが多い人はこの「脱毛ホルモン」が作られる確率が高まるので、ハゲるリスクが高いと言われています。
男性ホルモンが多い人の見た目の特徴は、ハゲている、体毛が濃い、筋肉量が多いということが挙げられます。
個人的な印象だと、ペナルティのワッキーさんが思い浮かびました(笑)

そう考えると、狩野さんはこれにはあまり当てはまらないように思えますね。
食事や生活習慣の影響
三つ目は、偏った食事や生活習慣の乱れです。
暴飲暴食や食事のバランス、不摂生な生活などはダイレクトに薄毛に影響を与えると言っても過言ではありません。
芸能人という特殊な忙しさのある職業ですから、食生活や生活習慣が乱れているのは間違いないでしょう。
家庭を持っている方は奥様の料理などで健康を保つこともできますが、狩野さんは現在独身です。
狩野さんは、
「家が汚れるのが嫌、ゴミを出したくない、自分で作るよりプロの人が作った方が絶対に美味しい」
などといった理由から自炊をしないことを明かしています。
独身で健康に気を配って自炊するのは、ロバートの馬場さんのように趣味にあてる時間が多かったり、のめり込むタイプの方じゃないと難しいでしょうね。
ストレスの影響
四つ目は、精神的ストレスです。
芸能人という仕事は、一般の方に比べてもストレスを感じることは多いはずです。
狩野さんは2014年頃から薄毛が目立つようになりました。
彼の2014年頃の仕事やプライベートの様子を調べてみると…
- 2012年9月:父親死去
- 2012年2月:結婚
- 2013年3月:急性虫垂炎穿孔限局性腹膜炎で入院
- 2014年夏:神職階位(直階)を取得
- 2014年9月:離婚
お父様が亡くなってから実家の神社を継ぐことになったり、結婚と離婚があったりと、かなり忙しく心労もあったことでしょう。
その後も2016年には6股騒動、2017年には未成年女性との不適切な関係が報じられ謹慎など女性関係の問題も立て続けに起こりました。
自業自得な案件もありますが、相当ストレスは溜まっていたことでしょう。

アトピーの影響も
狩野英孝さんといえば「アメトーーク」の”お肌よわよわ芸人”に参加するなど、アレルギー体質で肌が弱いことで知られています。
自身のブログでも度々肌の薬を紹介したり、アレルギー体質の悩みなどを綴っています。
そんな体質から考えられるのは、アトピー肌が原因の薄毛です。
あまり一般的には知られていませんが、頭皮のアトピーが薄毛の原因となることは珍しくありません。
彼のブログにはこんな記述がありました。
頭皮が痒くてガマン出来ずにかいてしまい髪が抜けて、ハゲてしまう時がよくあります。。
テレビに出演する時オールバックにしたり、分け目を変えてハゲを隠したりしてます。
このまま、髪が生えてこなかったらどうしよう‥と本気で悩んだりもしています。。
そうならないためにも、薬を頭皮に塗るんですが、でも、頭皮に薬塗る事が薄毛に繋がるんじゃないかとか思ったりするワガママボーイな僕です。。
狩野さんが頻繁に髪型のセットや分け目を変えているのはこういった理由があったんですね。
「行列」の時に髪を下ろしてあまりセットしていなかったのは、もしかしたら頭皮のコンディションが悪かったのかもしれません。
芸能人という職業柄、日常的なヘアセットや、頻繁なヘアカラーなど頭皮への負担も大きいでしょう。
遺伝や生活習慣やストレスなど原因は色々ありますが、狩野さんの場合はアトピーやアレルギー体質が一番の影響となっていると考えられます。

まとめ
狩野英孝さんのハゲ疑惑について、世間の反応や原因をまとめてみました。
2014年頃から前髪の生え際の後退が囁かれていた狩野さん。
ちょうど2014年には奥様と離婚されていたりと、ストレスが溜まった状態だったようです。
遺伝や食生活・生活習慣の乱れというのも考えられますが、ご自身がブログでも告白している通り、アトピーやアレルギー体質が大きな原因となっているようです。
とはいっても怪しいのは生え際だけであとはフサフサなので、まだまだイケメンではありますね^^
ハゲいじりされている狩野さんの姿は想像できませんが、数年後には薄毛キャラになっているかも…?