9月8日からフジテレビの27時間テレビが放送されます。
年に一度のお祭りムードが楽しめるテレビですが、今年は放送の2日前に北海道で大規模な地震が起こり、未だに現地で停電が続くなど例年とは違う状況です。
今回は北海道地震の27時間テレビへの影響や世間の反応についてまとめてみました。
27時間テレビが放送
9月8日からフジテレビの27時間テレビが放送されます。
27時間テレビは、1997年からフジテレビで放送されている年に一度の長時間特別番組です。
”本家”の日本テレビの24時間テレビが愛や感動をテーマにしている一方で、27時間テレビはバラエティ色が強いのが特徴です。
27時間生放送で、笑いを届ける内容となっています。
しかし、2017年からバラエティ一色の内容が一新され「にほんのれきし」をテーマとした放送となりました。
総合司会にビートたけしさん、サポートには関ジャニ∞の村上信五さんを起用し、放送も生ではなく録画放送に。
そして今年のテーマは「にほん人は何を食べてきたのか?」です。
昨年に引き続き、歴史をテーマに入れた放送内容となっています。
この昨年からの改変については、視聴者の声を見てみると賛否両論のようです。
しかし、これから回を重ねるに連れて浸透していくのでしょう。
豪華なゲストもたくさん出てくるので放送が楽しみですね!
放送は9月8日夜6時30分から9月9日夜9時54分までです。
関連記事はこちら→27時間テレビはつまらない?面白くなくなった理由は録画放送だから?
北海道地震で放送に影響は
9月8日にフジテレビの27時間テレビが放送されます。
しかしながら、放送の2日前の9月6日に北海道で大規模な地震が発生しました。
現地では救出作業が続けられ、未だ多くの地域で停電が続くなど復旧の目処は立っていない状況です。
各放送局も、放送内容を変更して災害の状況を伝えています。
27時間テレビの内容も変更となるのでしょうか?
調べてみましたが、27時間テレビは予定通り放送されるようです。
さすがに27時間災害について何も伝えないわけにはいかないでしょうから、合間で地震についてのニュースが挟まれるかもしれませんね。
録画放送ということで、そのまま変更なく収録した内容を放送するような形になるでしょう。
中止すべき?不謹慎や自粛を求める声も…
北海道地震が起こり連日災害についてのニュースが流れる中、フジテレビでは27時間テレビが放送されます。
これについて、世間の反応を見てみましょう。
豪雨災害、大地震の復旧と被災者の
捜索が続くなか
おちゃらけ27時間テレビの放送自粛
できないものかと#27時間テレビ #北海道胆振東部地震— キム (@kimukimu1966) 2018年9月7日
偽善っぽいけど、何だかんだ募金を集めてきて人の役に立つ日テレの24時間テレビはまだしも、録画したバラエティをダラダラ流すだけのフジの27時間テレビなんてほんと電気と電波の無駄遣いと思う。こういうものこそ自粛せえよ。「食」がテーマなら被災地行って炊き出ししてこい。
— のってぃーに (@nottchi_s) 2018年9月7日
今のこの自体だと27時間テレビ?放送延期か自粛した方がいいような気がするのはおいらだけなか?(>_<) あくまで個人的主観つか意見だけど・・・今の状況つか空気読んだ方が・・・
— 甘猫( ´ ▽ ` )ノ (@sweet5656) 2018年9月7日
FNS27時間テレビやるんだ
災害が色々あって、道民に節電とか言いながら電波の垂れ流しするらしい、バラエティーも落ち込んだ時には大事です、でも度が過ぎた垂れ流しは、何だかなって感じ。
関係各所の手配などを考えると中止も難しいでしょうけど
中止してもええんちゃう?— やまちゃん@鉄分若干多め体重多過ぎ右寄り (@pekotra) 2018年9月7日
明日からフジ、27時間テレビ。
北海道や大阪がこんなんでやるの?
やるなら意味ないバカ騒ぎじゃなく、現地を励まし、現地を勇気付ける内容にしてほしい。
電波と電気とタレントの無駄遣いはやめてほしい。
本当なら中止だろうにʅ(◞‿◟)ʃ— 助兵衛中年技師は熟尻好き (@bachelor_c_c) 2018年9月6日
なんとなくこの流れで27時間テレビを今週やるのがめちゃくちゃ不謹慎に思えるわたくし
— スパホ (@iyo911108) 2018年9月6日
やはりこの状況で、放送すべきではないという意見は出てきますね。
「不謹慎」と放送中止など自粛を求める声が多いです。
災害地に食料が行き渡らない中で「食」をテーマにした放送というところもよく思わない人がいるみたいです。
こういった災害が起きた時のテレビの内容というのは非常に難しいものですね…
しかしながら、放送を楽しみにしている人もいるのは事実です。
災害ニュースばかりの中でこういった番組が流れることで安心するという声も集まっています。
今はどんな内容のものを放送しても賛否の声が集まるのはしょうがないものです。
あまりに馬鹿げた内容ならば自粛すべきかもしれませんが、昨年から放送内容も一新しているので個人的には過敏になりすぎなくても良いのではないかと思います^^;
まとめ
フジテレビの27時間テレビについて、北海道地震の影響などを調べてみました。
今のところ地震により放送内容が変わるということはないようで、予定通りの放送になりそうです。
世間からは不謹慎だと放送中止といった自粛を求める声も出てきていますが、放送を心待ちにしている方もいらっしゃいます。
各局が災害ニュース一色になりがちですが、被災地の人に元気を与えるような明るい番組があってもいいと思います。
何かと嫌われているフジテレビだからこれだけ批判が集まってしまっているような気もします^^;
あまり過敏になりすぎずに放送を楽しみたいですね。